2013年04月27日

4.23東山/オオアリクイ編

東山の北園には、3頭のオオアリクイがいます。
個体の案内表示がないので分かりませんが、2頭が広いスペースで同居し、もう一頭が仕切られた別のスペースにいます。

IMG_2893.JPG

広いスペースにいる一頭はこちら。
あらためて見ると、オオアリクイって、まことに不思議な造形をしています。
神様のセンスは素晴らしい。

IMG_2890.JPG

こちらの子は、前足で朽ち木を掘っています。
後ろ足をきちんと揃えて立っていて、ちょっと笑える。

IMG_2901.JPG

大きく鋭い爪で一心に掘っています。
鉤針のようなすごい爪です。間近で見ると迫力ありますね。
野生のものは、こうしてアリの巣を破壊して、中にいるアリやシロアリを食べます。
この木も、中にアリか虫がいるのでしょうか。

IMG_2938.JPG

しばらくしたら、二頭並んで何かを探しています。
体の大きさが違うので、親子かも。

IMG_2950.JPG

長い顔と長い舌でペロペロ。

IMG_2962.JPG

ユサユサと揺れるハタキのような尻尾。
後ろ姿も、何とも不思議なアリクイさんでした。
posted by MIKA at 14:06| Comment(3) | 日記

2013年04月24日

4.23東山/狼編

旧狼舎、この日はジャネットの日でした。

0423ジャネット.JPG

最近は落ち着いてきたのか、肉もついてきて元気になったジャネット。
久しぶりにキリリとしたいい表情に会えました。

0423ジャネット遠吠え.JPG

何度も遠吠えをしていました。

0423骨っこヒカル.JPG

狼舎に着くと、おや、ヒカル君が大きな骨っこを銜えていました。
今まで東山でオオカミに食べ物を与えているのを見た事がないので、ちょっとびっくりしました。
肉ではなくて骨だから、中の骨髄をしゃぶるだけで、食事ではないんですねどね。

0423骨っこティト.JPG

ティトも骨を前足で挟んで夢中です。

そして…

0423ジャック1.JPG

ジャック父さん復帰!
2月に尿道結石の手術をして療養中でしたが、遂に戻ってきました。
この日は家族と仕切られたスペースにいましたが、そのうちに合流させるものと思われます。
少し痩せたようにも見えますが、表情はいつもの通り。元気そうで良かった。

0423見返りヒカル.JPG

この時期は換毛期で、どの子も抜けつつある冬毛でボロボロ(苦笑)
ヒカル君も毛がぼさぼさですが、かわいいよ。
ではまたね。
posted by MIKA at 23:54| Comment(3) | 日記

4.23東山/ずんぐりむっくり編

またまた久しぶりの更新になってしまいました。
昨日の東山は、平日なのに遠足や写生に訪れている小学生で賑わっていました。
相変わらず仔象は人気で、この日も外に出てくる時間帯に合わせて沢山のお客さんが集まっていました。

IMG_2977.JPG

扉の向こうから親子が登場すると歓声が上がります。
公開当初はギャラリーの多さにびっくりして出てこなかった仔象も、今ではすっかり慣れたようです。

IMG_2980.JPG

仔象は足腰もしっかりしてきて、軽快に走り回っています。
意外に動きが素早く、速く走るので、お客さん達も驚いています。

IMG_2999.JPG

母のアヌラはちゃんと子供の動きを見ていて、時々鼻で牽制します。
ゾウの鼻は人の手と同じくらい器用に動かせるので、鼻の動きを見ていると、何を考えているのかわかるような気がします。

IMG_3009.JPG

好奇心旺盛な仔象ちゃん。運動場と堀との境目に足をかけて「出られないかなあ?」と考えているのでしょうか。
ほんとうに、何をしていても可愛くて飽きません。

ゾウを見終わってウォンバットの所に行ってみたら…
土管の中で寝ていました!

IMG_3037.JPG

オーストラリアに住む有袋類のウォンバットはコアラの近縁種で夜行性なので、昼間は殆ど寝ています。
したがって、動いている所はもちろん、お休みするのも穴の中で寝ている事が多いので、なかなか見る事が難しい動物です。
この子はコモンウォンバットのウォレスという男の子で、東山に居る唯一のウォンバットです。
いや、それにしても可愛い。

IMG_3049.JPG

穴を掘るための長い爪のついた前足を揃えて寝ています。

IMG_3047.JPG

実にシアワセそうなお顔。

IMG_3073.JPG

寝ているだけなのに、何故か釘付けになってしまいます。

IMG_3080.JPG

あ、動いた、と思ったら体勢を変えてまた寝る。ひたすら寝るウォレス君でした。

ハニー.JPG

食肉小獣舎にいるマヌルのハニーちゃん。
先月、埼玉こども動物園から来たばかりのマヌルネコの女の子です。
ここは檻が手強く、ハニーちゃんも動くので、ピンボケでこんな写真しか撮れませんでしたが、その可愛さは伝わると思います。

IMG_3144.JPG

障害物が多すぎて心霊写真みたいになっちゃいましたが、本当に美少女ネコさんなので、是非リベンジしたいです。
posted by MIKA at 15:05| Comment(7) | 日記