2011年12月08日

冬〜オオカミの季節到来

いつの間にか12月に入り、今年も残すところ3週間ほどとなりました(早いな〜)。
ずーっと忙しいせいもあって、時間があっという間に過ぎていきます。
今日は、午後にちょっと東山に寄ってきました。

1207遠吠え.jpg

今日も一家全員でよく動き回り、時たま聞こえる遠吠え。

1207ジャック遠吠え.jpg

以前は「遠吠えの下手なオオカミ」と言われていたジャックも、見事な遠吠えを聞かせてくれました。

1207座るノゾミ.jpg

高い所に座るノゾミ。
そこに姉、ジャネットがやってきて…

1207手を載せるジャネット.jpg

ジャネット「遊ぼ!」ノゾミ「…」

1207遊ぶジャネット1.jpg

ノゾミ「お姉ちゃん、何すんねん!」

1207遊ぶジャネット2.jpg

ジャネット「暇なら相手しなさいよ!」
ノゾミ「やめれー!!」

てな様子で、しばしたわむれていました。

1207穴堀ノゾミ.jpg

しばらくすると、夢中になって穴を掘るノゾミ。
ノゾミが去るとヒカルがやってきて、その穴にマーキングしていました。

1207座るヒカル.jpg

「寒くていい季節になってきたね」と、落ち葉の上に座るヒカル。
後で聞いた話では、この日の朝、マイケルが母ソニアにマウントする事件?があったそうです。
午後はそんな気配は全くありませんでしたが…
因に、この日はジャックとソニアは特に寄り添うような様子もなく、本格的な繁殖期はもう少し先のようですが、これからどうなるのか気になるところではあります。
posted by MIKA at 00:47| Comment(7) | 日記
この記事へのコメント
ヒカル、ティトと思いがけず茶色系なんですねー。
ノゾミもジャックやジャネットに比べて茶色いし。
旭山のヌプリもですが、黒が入ると意外と茶になるんでしょうか〜? 不思議ですね♪
 
新獣舎もそろそろですか〜?
気になりますねー
Posted by fumi at 2011年12月10日 10:13
fumiさん、ありがとうございます。
ヒカルとノゾミはまだ茶色が入っていますが、もう少し白っぽくなるのではと勝手に予測しています。
東山ではジャネットが一番白いですね。
新獣舎はもうすぐですが、引っ越しと繁殖期と重なるので心配しているのですが、どうなるでしょう??
ソニアがそろそろ発情期なので、色々気がもめるところです。
Posted by MIKA at 2011年12月10日 19:55
ジャネットの手が可愛かったですねー。オオカミって色々手(前足?)を使うことが多くてそれがまた本当に可愛く思えます。
これから目が離せませんね。
Posted by shiromuku at 2011年12月13日 10:17
shiromukuさん、そう、あの手がポイントなんですよ!
オオカミは犬より手(前足)の使い方が上手じゃないかと思います。こういう楽しい場面に出会えるから動物園通いはやめられませんね〜
Posted by MIKA at 2011年12月13日 10:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]